のんある。ライフハック

ノンアルでも酔っているような

共働きSEの楽しいライフハック生活。

ルンバとブラーバでの掃除が家での掃除のメインツールとなり、最近は掃除機を出すこともほとんどなくなりました。そのため、ルンバとブラーバが入れないような隙間については、クイックルワイパーを使って主に掃除をしています。クイックルワイパーでの掃除は大変便利なのですが、1つ問題点があります。クイックルワイパーは髪の毛やほこりを取るのはとても得意なのですが、固形のゴミを取ることができないのでワイパーの先に溜ま...

結婚して以来、体重が1年で5キロずつ太るという恐怖を感じているので、この辺でダイエットを始めようと決意しました。手始めは基本中の基本ですが、体重計に毎日乗ろうと。臭い物に蓋をする心理で逃げていましたが、現実を再認識することが大切だと感じました。で、我が家の体重計はタニタの体重計なのですが、当時は何も考えずに買ったのでBluetooth連携が無いんです!これが最大の失敗でした。体重測って終わりというのは非常に...

Alexaでいつも読んでいるブログを読み上げられないかなと思ったので、Alexaのスキル開発をいじってみました。やり方は簡単で、Alexaで使っているAmazonのアカウントを使ってデベロッパーのアカウントを取得します。今回はフラッシュニュースの中で最新のブログの読み上げをお願いしたいので、「フラッシュブリーフィング」を選択。読み上げたいブログのAtomRSSのURLを設定して、後は公開モードをベータ版にすればOKです。(ベータ...

ついに我が家にのルンバの新しいお友達に「ブラーバ(380J)」が到着しました!!まぁ、メルカリで25,000円で買った中古品なんですけどね。ちなみにブラーバの中古品買う時は、写真でタイヤの摩耗具合みると、大体の使用回数が分かりますよ。私の購入したブラーバは出品者が家具の配置で1回しか起動させてないと申告していた代物でして、実際にタイヤの摩耗はほぼゼロ。バッテリーもフル充電で公式サイト記載の時間いっぱいまで稼働...

私は子供のころから忘れ物や失くし物が異常に多い。子供の頃は忘れ物が酷すぎて、教科書を全教科持ち歩いていたレベルである。最近はそうでもないのですが、出勤前の朝、「携帯どこ??」「あれ、鍵がない??」っていうのは、3日に1度くらいのペースで起きます。そのたびに家中、大捜索。家族がいれば携帯を鳴らしてもらえるけど、平日の朝は私の方が夫のより出勤時間が遅いので、必死に探すしかありません。これ、決められた場所...