のんある。ライフハック

ノンアルでも酔っているような

共働きSEの楽しいライフハック生活。

定期的に炭酸水やカフェベースを箱買いしているのですが、箱のままストックすると出しにくいし段ボールがそのまま置かれている状態が嫌だなと思っていました。何か良い収納方法は無いか考えていたら、ふとIKEAのワゴンのことを思い出しました。ワゴンに積むと、普通の棚と違って何が良いかというと回転させて裏側からも取り出すことができるところだと思います。新しいストックの際に、いったん奥にある古い物を出して収納し直さな...

最近、ベビーリーフに温泉卵を乗っけるのがマイブームなのですが、温泉卵って地味に高いし、単品で食べないので付属のタレが要らないんですよね。実質、材料は卵だけなので、家にある物で出来そうなのですが、意外と火加減が難しい。レンジとマグカップで作るレシピなども試してみたのですが、市販の物と比べてかなり味が落ちます。温泉卵を作る用の道具もありますが、用途が限定されたもの増やすのもなぁ……と思っていたところ、普...

前回ドラム式洗濯機が壊れたお話しをブログで書きました。ドラム式洗濯機から異音が…!!実は12月の頭くらいから、ずっとドラム式洗濯機(Panasonic製)の調子が悪かったです。正確には洗濯に関しては問題無かったのですが、物凄い異音を放っていました。洗いとすすぎを含め、洗浄槽が回るたびにギィガガガガ、ギィガガガと何とも言えない異音がして...nonal6969.blog.fc2.comこれ、今年の1月の話だったんですね……まだ最近。そん...

白和えが食べたくて練り胡麻を買ったのですが、相当量余ってしまい、夫に聞いたら「坦々麺」を作って欲しいと頼まれました。何となく面倒くさそうなイメージでしたが、材料さえ揃ってしまえば作り方はシンプルでした。【白ごま坦々麺(2杯分)】▼材料・中華太麺 2玉・チンゲン菜 or 小葱(あればでOK)〇長ネギ 1本〇豚ひき肉 150g〇豆板醤 小さじ1~2(お好みで調節)〇ごま油 大さじ2〇チューブにんいく 3センチ〇...