のんある。ライフハック

ノンアルでも酔っているような

共働きSEの楽しいライフハック生活。

我が家では食器洗剤を猫用と人間用で2種類使っているのですが…ぶっちゃけ在庫管理が面倒です。特に猫用はシャボン玉 の「EM食器洗い液体せっけん」という商品を使っているのですが、普通のスーパーには置いていなくてですね…大体ネット通販頼みです。そうなると、少しずつ買う訳にもいかずに、最初のうちは普通の詰め替えを買っていたのですが、頻繁に買うのも結構面倒くさいし、お値段もそれなりにします。そこで洗剤を業務用サ...

※※女性のブルーデイのお話を含むので【閲覧注意】です※※ 最近では「フェミテック」なんていう言葉で、女性の生理用品を進化を続けています。 私自身、なんとかして楽してブルーデイを迎えられないかと思い、いろいろ試してきました。 変遷はこんな感じです。 ①布ナプキン ↓ ②月経カップ or 月経フィルム ↓ ③吸水ショーツ この結果、今は「吸水ショーツ」で落ち着いています。 この変遷をみてもかなり紆余曲折があったの...

お風呂場の水栓(サーモシャワー)が突然壊れました…。 普通にお風呂場で頭をシャンプーしていて、さて洗い流そうかなとレバーをひねるとシャワーが出ない…😱あれ、手元スイッチOFFになってたかなと、ボタンをカチカチやっても水が出ない。 試しに蛇口モードにしても水もお湯も出て来ない。 すぐに思ったのは、我が家のマンションは大きい地震だと自動的に一時断水する仕組みなので、それかなと思いました。 でも地震は起きてな...

皮下リンパ腫で闘病中の実家猫むーちゃん。↓前回記事はこちら 実家猫(むーちゃん)の闘病記実家猫のむーちゃん(10歳・♀)は皮下リンパ腫という、猫にはかなりレアな病気と闘って...nonal6969.blog.fc2.com 順調に抗がん剤をこなしていましたが、効く抗がん剤と効かない抗がん剤があり…肝臓に1センチ程度の腫瘍が2つほど転移してましたが、抗がん剤の効果で何とか転移や腫瘍の拡大はありませんでした。ただ、どうしても抗...