のんある。ライフハック

ノンアルでも酔っているような

共働きSEの楽しいライフハック生活。

私はZaimの家計簿アプリを長年愛用していまして、ずっと課金してプレミアムプランに加入しています。 Zaimはクレジットカードや銀行などの金融連携できる機関が多く、UIも比較的使いやすいのが魅力です。 家計簿ってとにかく「つけなくなったら終わり」だと思うんですよ。 でも私のようなズボラ人間は現金決済して手動で家計簿アプリつけてたら、絶対に忘れることも多くなる訳です。 だから、とにかく「手動で入力しない」を基本と...

最近、現金のみ決済可能なお店はだいぶ減りました。 街中を見ていても若い人ほど、スマホだけ入るような小さなポーチだけを持って出かけている姿がよく目に入ります。 実際私もほとんどキャッシュレス決済を利用しています。 具体的にはPayPayなどのQRコード決済や、モバイルSuicaなどの交通系カード、iDやQuickPayなどのクレジットカードの電子決済を利用しています。 これらは全てスマホで完結しているので、決済時もレジの...

新年あけましておめでとうございます🧡ことしもゆるゆるブログ運営していきたいので宜しくお願い致します。さてさて、私が住んでいる地域はヨーロッパ野菜を結構スーパーで売っているんですが…ピーナッツバターカボチャなるものを見つけたのでスープにしました。カボチャの皮を剥く手順が違うだけで、普通のカボチャのレシピと同じ内容でも出来るので、普通のカボチャでもOKです。ピーナッツバターカボチャはピーラーで剥けるので、...