新しい炊飯器到着。
新しい炊飯器、無事届きました!

これが定価12万円超えの炊飯器さまですか。うひゃー…と思いながら、定位置に迎えました。
まぁ、型落ちで4万5千円で買ったんですけど。
説明書をじっくり読みます。
なるほど。白米は火加減まで調整できて、おこげご飯まで炊けると!
夫にその話をしたら、「本当に土鍋ご飯じゃん!おこげご飯食べたい!」と喜んでました。
あとは、頑固汚れには洗浄モードが付いてるようです。
今のところ、普通に手洗いしてますが、特に問題ないです。
あとは、我が家はもち麦をよく食べるので、もち麦・押し麦がそれぞれ別のモードであるのは、非常に嬉しいです!
その他のモードはおいおい使っていきましょう。
肉じゃがとか作れるって書いてありますが、それについてはホットクックがあるので使われなさそう。
炊飯器で調理機能使う人って結構いるんですかね…?
最初のタイカレー用のご飯は付属レシピ通りに、しゃっきり火加減弱モードで。
うーん、米が甘い!!
白米がミルキーで美味しいー!というのを久々に感じた。
しゃっきりモードだけど、まぁまぁもっちり感がある。なんなら、前の炊飯器はもっとシャキシャキだった。
ただ1つ!炊飯器に文句をつけても良いですか!
何で全てのパーツが食洗機不可なのですか…!?
土鍋釜はたぶんダメだろうと思ってたんですが、その他のパーツも不可とは。
内蓋と蒸気孔のパーツくらいは洗えて欲しかった。。。
まぁ、洗えないのは事前に調べて知ってたんですけど、もしかしたらと思って説明書もう1回読みました。
個人的に食洗機対応にするって結構急務だと思うんですけどね。その点、ホットクックはハッキリと内鍋以外は洗えることを明記してて凄い。
ということで、ダラダラ書いても愚痴になるので、購入者アンケートに書いておきました。(もちろん62円切手貼って出しましたとも!)
こうして、また良い製品を作って頂けたら嬉しいです。

人気ブログランキング

これが定価12万円超えの炊飯器さまですか。うひゃー…と思いながら、定位置に迎えました。
まぁ、型落ちで4万5千円で買ったんですけど。
説明書をじっくり読みます。
なるほど。白米は火加減まで調整できて、おこげご飯まで炊けると!
夫にその話をしたら、「本当に土鍋ご飯じゃん!おこげご飯食べたい!」と喜んでました。
あとは、頑固汚れには洗浄モードが付いてるようです。
今のところ、普通に手洗いしてますが、特に問題ないです。
あとは、我が家はもち麦をよく食べるので、もち麦・押し麦がそれぞれ別のモードであるのは、非常に嬉しいです!
その他のモードはおいおい使っていきましょう。
肉じゃがとか作れるって書いてありますが、それについてはホットクックがあるので使われなさそう。
炊飯器で調理機能使う人って結構いるんですかね…?
最初のタイカレー用のご飯は付属レシピ通りに、しゃっきり火加減弱モードで。
うーん、米が甘い!!
白米がミルキーで美味しいー!というのを久々に感じた。
しゃっきりモードだけど、まぁまぁもっちり感がある。なんなら、前の炊飯器はもっとシャキシャキだった。
ただ1つ!炊飯器に文句をつけても良いですか!
何で全てのパーツが食洗機不可なのですか…!?
土鍋釜はたぶんダメだろうと思ってたんですが、その他のパーツも不可とは。
内蓋と蒸気孔のパーツくらいは洗えて欲しかった。。。
まぁ、洗えないのは事前に調べて知ってたんですけど、もしかしたらと思って説明書もう1回読みました。
個人的に食洗機対応にするって結構急務だと思うんですけどね。その点、ホットクックはハッキリと内鍋以外は洗えることを明記してて凄い。
ということで、ダラダラ書いても愚痴になるので、購入者アンケートに書いておきました。(もちろん62円切手貼って出しましたとも!)
こうして、また良い製品を作って頂けたら嬉しいです。

人気ブログランキング