新しいブルーベリー入厩
結婚記念樹として戴いたティフブルーに対になるよう、同日に地元のホームセンターで購入したホームベル。
初年度から非常に苗が弱く、ティフブルーの2倍くらい大きかったのに、あっという間に記念樹にサイズが抜かれ、葉っぱがすぐ枯れてしまいます。ティフブルーの方はワサワサ葉が茂ってるのに、ホームベルの方は葉も枝ぶりも悪くて寂しげ。
新葉もオレンジ色から茶色の錆かかった色が出始めて、そのまま枯れる。それを繰り返し、それでも何とか肥料とか与えて、今年は少ないですが5粒ほど結実しました。
しかしながら、ついに今年の夏。
史上最高の暑さにやられたのか、枯れてしまいました\(^q^)/
2日間で枯れたよ。あっという間に枯れ果てて葉が全部落ちた。
ホトホト疲れた…。せっかくティフブルーがたくさん花を付けてたのに全然花の咲かないホームセンター産のホームベルのせいで実も収穫できなかったし!もういい!別の種類を買ってやる!
苗木屋さんで色々選んでたら、
「ラビットアイ系の中でも実がとても大きく美味しい」
との見出しが。これ良いじゃん!これにしよう!
何も考えずに即決。しかしながら、購入した後、かなり上級者向けの品種だと知りました。小学校の朝顔やプチトマトすら枯らしてきた私が果たして育てられるのか…(´ω`;)

グロリアという品種です。結実が鬼悪いと定評があります\(^o^)/
ちなみに我が家のティフブルーちゃんはかなりの成長を1年半の間に遂げたため、大きさ的にはちょっと差が出てしまいました。

無事に大きく育ちますように!
初年度から非常に苗が弱く、ティフブルーの2倍くらい大きかったのに、あっという間に記念樹にサイズが抜かれ、葉っぱがすぐ枯れてしまいます。ティフブルーの方はワサワサ葉が茂ってるのに、ホームベルの方は葉も枝ぶりも悪くて寂しげ。
新葉もオレンジ色から茶色の錆かかった色が出始めて、そのまま枯れる。それを繰り返し、それでも何とか肥料とか与えて、今年は少ないですが5粒ほど結実しました。
しかしながら、ついに今年の夏。
史上最高の暑さにやられたのか、枯れてしまいました\(^q^)/
2日間で枯れたよ。あっという間に枯れ果てて葉が全部落ちた。
ホトホト疲れた…。せっかくティフブルーがたくさん花を付けてたのに全然花の咲かないホームセンター産のホームベルのせいで実も収穫できなかったし!もういい!別の種類を買ってやる!
苗木屋さんで色々選んでたら、
「ラビットアイ系の中でも実がとても大きく美味しい」
との見出しが。これ良いじゃん!これにしよう!
何も考えずに即決。しかしながら、購入した後、かなり上級者向けの品種だと知りました。小学校の朝顔やプチトマトすら枯らしてきた私が果たして育てられるのか…(´ω`;)

グロリアという品種です。結実が鬼悪いと定評があります\(^o^)/
ちなみに我が家のティフブルーちゃんはかなりの成長を1年半の間に遂げたため、大きさ的にはちょっと差が出てしまいました。

無事に大きく育ちますように!