のんある。ライフハック

ノンアルでも酔っているような

共働きSEの楽しいライフハック生活。

9/7 富士通フロンティアーズ vs パナソニックインパルス

2019年09月10日
アメフト 0
どうしても気になる対戦カードだったので、再び川崎スタジアムに舞い戻ってきました。


9/7 富士通フロンティアーズ vs パナソニックインパルス

くま


気になる新規加入選手、笑顔が素敵なDaniel Wise選手を観に行ったので、本日はパナソニック側のバックスタンド席に座りました。

今回から自由席だったので開場してすぐに入ったのですが、もう少しギリギリでもバックスタンドなら大丈夫そうでした。

夫は富士通フロンティアーズのホッケーTシャツを購入して、「今すぐ着ますか?」と聞かれていましたが、「今日はダメよ!」ということで鞄にしまってもらいました。

パナソニック側のグッズあるなら買おうと思っていたので、販売がなくて本当に残念。。。

あとはすごく暑くて、開始前にキッチン化―でかき氷を買って夫婦で食べてました。

↓Daniel Wise選手発見です!
ダニエル

さて、暑さに耐えて始まった注目の一戦!!

先制のタッチダウンはパナソニックインパルス!ひゅーひゅー!!

パナソニックインパルスのモーションの使い方とかNFLぽくてすごく好き。動きが純粋に見ていて楽しい。

これはもうパナソニックムードか!?富士通に勝っちゃうんじゃない??

そう思った矢先にアクシデント。


リターンのボウルを落として、まさかの失点。

Oh,My God! Daniel…


強い追い風に流されてボールが伸びた影響だと思われるので、まさにアンラッキー。

アンラッキーは続くもので、まさかのファンブルからの追加の失点。

しかし、パナソニックインパルスは諦めません!!

最後まで懸命に戦い、執念のタッチダウンに成功!

一旦は控えのQBを出していた富士通から、正QBを引きずり出しました。

2ポイントコンバージョンを狙ったり、オンサイドキックを狙ったり、とにかく意地の攻撃が続きました。

Danielも気迫のロングゲインを決めていましたよ!

結果的には富士通の圧倒的な強さを前に破れてしまいましたが、個人的には最後までエキサイティングな試合で楽しかったです。

試合


IBM戦でも思ったのですが、富士通フロンティアーズの29番サマジー選手を止める方法はないのか!!?

とんでもない鉄砲玉です。飛び出すと止まらない。


個人的にパナソニックインパルスは最後の流れは良かったし、新しいQBやその他のポジションとの選手とのコミュニケーションがもっと取れるようになって、やりたいことが実現できればかなり強くなりそうな気がしました。

実は点差以上に実力差は無いのでは?……と、ちょっと期待です。

KCのP.MahomesとTy.Hillのように、強肩のQBと足の速いWRの形が実現できればロングゲインも可能だし、リターナーに足の速い選手を入れているのだってきっとそういうのを期待しているはず。


もう誰が富士通フロンティアーズ倒すんだよ……っと、こうなったらオービック戦も観に行ってやろうかと思っています。

とにかく守備が良い、フィジカルが強い足の速いRBがいる…という部分でこの牙城を誰が崩してくれるのか期待です。

NFLもついに開幕でDAZNもXリーグも見逃せないシーズンの到来です!

秋冬はアメフトを思いっきり堪能したいと思います!




人気ブログランキング

気に入ったらシェア!

るく太
この記事を書いた人: るく太

アメフトと競馬をこよなく愛す、共働きへっぽこSE。

読書や投資信託、最新テクノロジーからサブカルに至るまで興味のあることには何でもガツガツです。

ラクして楽しい生活づくりのライフハックを日々考えて暮らしています。

南の島出身の夫とサビ猫が家族。

コメント0件

コメントはまだありません