ドリップバッグスタンドで美味しいコーヒー
現在、週3回ほど在宅ワークで仕事をしております。(週2回は出社)
その関係で家でコーヒーを飲む機会が増えました。
夫は週1~2回ほどの在宅ワークで、曜日が被らないことが多いので、コーヒーを朝に淹れるときは1人で淹れることも多いです。
普段はコーヒー豆をミルするのですが、1人で飲むときはわざわざコーヒーメーカーで淹れるのが面倒だなと思うため、ドリップバッグタイプのコーヒーも家に用意しています。
ちょっと良いタイプのドリップバッグだと雑味を出さないために、紙フィルターが直接淹れたコーヒーに付かないようにマグカップのふちに高めにセットできるのですが……
ちょっと節約のためにまとめてお買い得に買えるコーヒーを買ったところ、よくあるコーヒードリップだったので、せっかくドリップモードで電子ケトルからお湯を入れても、結局フィルターが淹れたコーヒーに付くので微妙だなと感じていました。
そこで何か良い商品が無いか探していたところ、ありました!!!
ドリップバッグスタンド!👏
仕組みは簡単。
マグカップのふちにスタンドをかけてドリップバッグを引っ掛けるだけ。
これだけで一段高い位置にドリップバッグをセットできるので、フィルターが直接コーヒーに当たりません。
うん。淹れてみると確かに美味しい☕🥰
種類は色々あって1500円~2000円くらいの少しお高めの物もあったのですが、単純な仕組みですし下村企販さんの880円の商品を買いました。
(同じ形状のが100均にないかなと思ったのですが…見つからなかった。カップのふちにかけないタイプはセリアにあるようです…)
抽出した量も一目瞭然ですし、マイルドなコーヒーはよりマイルドに楽しめます。
簡単にワンランク上の味のコーヒーが楽しめるので、買ってよかったなと思った商品の1つです。
速攻で2つ目を購入して1度に2カップ淹れれるようにしました♪
お家でドリップコーヒーを楽しんでいる方はぜひおススメです❗
人気ブログランキング